俺だけBダッシュ出来ない!?

ライブや映画の感想を。

2019年上半期に参戦したライブ振り返り(2019/01~2019/04)

やはり長くは続かなかった。

ライブが終わってすぐその日のうちに感想postもままならないのに、ブログを書き起こすのは無理があった。

休日にまとめて更新という手もあるだろうが、その休日もまたライブに行っているので帰納法的に無理なのだ。

コンスタントにライブレポート更新しているブロガーさんはすごいなあと感心。

とはいえ、ノータッチで更新もしないのも、負けた気がするので、まとめという荒技にて上半期のライブ・フェスを簡単に振り返ってみたいと思う。

なお、ツアー中のライブについても曲に触れる可能性ありですんで、ネタバレだけ注意してください。

そして多分長くなるので、覚悟してお付き合いください。

続きを読む

ポルノグラフィティ@幕張メッセ(19/01/31,19/02/01)

久しぶりにブログを始めて実感したけど、コンスタントに更新するのはなかなか気合がいる。特に、ライブの感想とか別に書いても書かなくても、誰の人生にも影響しない。ほぼ自己満である。(始めた時の意気込みどこいった)
誰が見てるかもわからないのに粛々と更新するのはドMの所業。…はい、喜んで!

ところで、平日夜のライブを申し込む時って、脳みそ冬眠してるんかな?!と思うくらい何も考えてない。

休日と違って着替え持っていかないといけないとか、仕事が長引いたらどうしようとか抑制する材料はあるはずだが、行きたい欲の方が圧倒的に勝つ。何曜日だろうが行けるんなら行きたいよ。いつまでライブが見れるかわからないしね。お互い。行かずに後悔するなら行って楽しもう!
しかし自分は朝が弱い。ライブ当日の朝になると一瞬でも「あん時のおれ何考えとんじゃい!」と億劫になってしまう。起きてすぐの脳は、ねぼすけさんで、まっすぐ帰宅して一秒でも早くgo to オフトゥンしたいビジョン以外考えられないのだ。
もちろん、これは本当に一瞬で、出社して昼くらいになれば早くライブ行きてえとそわそわしてる。で、血糖値が上がるので昼寝する。

いちいち前置きが長いな、なんの話だ。

続きを読む

レキシ@横浜アリーナ (2019/01/23)

〝まんま日本ムキシばなし〟

行ってきたよ!ツアータイトルの時点でわくわくする。まんまよ、文字通りそのまんま。

レキシのワンマンに行くのは今回が初。フェスに出演していれば100%池ちゃん見に行くんだけどね。稲穂もその度に買ってる気がする。折りたたみ傘みたい。

なんで稲穂を毎回買うハメになるのか?実体験から原因を考えてみた。決して稲穂を何本も集めているわけじゃないの。

  1. どっちの土器が好きか考えている間にへし折れる
  2. 家に帰るまでの間にへし折れる
  3. クロークに稲穂を預けて回収するの忘れる(結果スタッフが捨てるときにへし折る)

そう、今の稲穂はへし折れやすいデリケートな稲穂。花粉症の時期は何回も鼻をかんで辛いので柔らかいティッシュが必須。お鼻はデリケート。同じくらい稲穂もデリケート。稲穂は花粉ぶんぶん飛ばさないからいいヤツ。だから日本人は米が好き。むしろ日本人だから稲穂耐性あるのかも。

さて、上記3つが稲穂を買い換える原因なのだが、それぞれの解決策は明白だ。
(…え?!わざわざ勿体ぶって書いた割にうっすい分析だし理由明白なの!?)

以下は殆ど茶番です。お付き合いください。

続きを読む

ネクライトーキー@下北沢BASEMENT BAR(2019/01/14)

2019年初ライブはネクライトーキー!!いってきたよ!!

(厳密にはポルノの大阪城CDライブが1本目か)

 

ネクライトーキーといえば、先日のバズリズムで2019年これがバズる特集で3位にランクインした、飛ぶ鳥を落とす勢いのバンド。

いまさらこんな駆け出しのブログで紹介することもない。

彼らとの出会いは去年末くらい。全国流通盤のONE!が出てしばらくしてから、存在を知り聴いてみた。

それまでは、youtubeのオススメや、音楽番組の短尺サビ紹介でちらっと見た程度。

 

続きを読む

はじめまして

はじめまして。

このブログでは、参戦したライブや鑑賞した映画の感想を書いていく。

この数年ツイートの140文字に感想を収めることを信条としてきたけれど、大喜利的な連投をするくらいなら溢れる想いをちゃんと文字で綴ろうと、2019年の抱負の1つとしてブログを始めた。ちゃんと続くかな。

思い立ったら吉日。最後の平成、やるなら今よ!勢いだけでやってます。深夜テンション怖い。

大学生のとき、観た映画の感想を全てマメにつけていた後輩と、

“記録に残さないと思い出せない作品は駄作だ、だから俺は記録なんかつけない!”

ってバトルしたことがある。

今思えば、当時はまだまだ、映画や音楽そのほかクリエイティブというもの全般について、結局は自分がどう思うかが大事で、他人がどう思うかはどうでもいいというか二の次というか、そんな風に考えていた節がある。

実際そうだけどね、他人が何言おうと自分が良いと面白いと思ったものは簡単に曲げるべきじゃないし。

変わったのは、他人がどう思っているかへの理解。みんなそれぞれ良いと思う根本の軸、ツボがちゃんとあって。それをうまく言葉にできる人もいれば、ニュアンスで感じ取ってる人もいて。

それを知りたいし、自分が良いと思うコンテンツやクリエイティブは1人でも多くの人に知ってほしい、共有したいと思うようになった。

なんだろーな、自己顕示欲とか承認欲求とはまた別の何か。伝わる人に伝わればいいや。

これが大人の階段をのぼるということだろうか。

 

7年ぶりのブログ。あたたかく見守ってください。

 

追記 2019/01/22

飲みの帰りの電車で書いたから、読み返してみて自分で(なにこいつきも・・・)て思いながら少し直した。

あとでなおすくらいなら、書くなブログ。飲むな酒。

明日も乾杯。